専用ソフト不要!
WEBで簡単にSMSの一斉送信ができる
どなたでも使いやすいのがポイント!
今までの連絡業務で必要だった手間や時間を短縮できます。
※個人の方はご利用いただけません。
ただし、業界団体に加入している医業・士業の方はご利用いただける場合もありますのでこちらよりご連絡ください。
どなたでも使いやすいのがポイント!
今までの連絡業務で必要だった手間や時間を短縮できます。
メールアドレスと基本情報の入力だけでアカウント登録!
即日使い始められます。
初期費用は0円!ビズレンで必要なのは月額費用だけ。
月の利用料が決まっているから予算設計しやすいのもポイント!
1年契約なら15%オフだからもっとお得です。
通常、SMSは70文字しか送信できないのが難点。
ビズレンでは伝えきれなかった分の情報も自由に入力でき、見出しや画像などで見やすくアレンジすることも可能です。
docomo・au・softbank・楽天モバイル・格安SIMなど全てのキャリアへどんな連絡でも伝えられます!
SMSの開封率が一目でわかります。
だれがまだ見ていないかをすぐに確認でき、届かなかった方への再送信も簡単です。
(メッセージ内に挿入されたURLのクリック有無で、開封率を計測しています)
エクセルなどで作成した連絡先一覧があればOK。すぐに連絡先を登録できます。
また、営業部や東京支店勤務などグループに分けて登録できるので、連絡したい内容に合わせて宛先を変更するのも簡単です。
(大量配信の場合はAPI利用も可能です。詳しくはこちらからお問い合わせください。)
見てもらいたいサイトのURLを挿入するだけでクリック率を計測可能!
オンラインショップへの誘導率やセミナー予約ページへの遷移率を確認できます。
また、挿入したURLは自動的に短縮リンクへ変更されるため、文字数を気にせず送信できるところもポイントです。
期限までに提出して欲しい書類の案内としてもビズレンを活用できます。メッセージを開封しているかチェックし、未読の相手には再度案内を送信して回収率を高めることも可能です。
家賃の督促や水道料金などの決済案内でもSMSは利用されています。
ビズレンなら全てのお悩み解決できます!
2019年12月に実施した「コミュニケーションツールに関するアンケート」(※)では、メールの未読数はSMSの約3.3倍という結果になりました。
内容を見ずに消す割合もメールの方が多く、約4割の連絡が見ずに消されています。
一方SMSは、未読数が少ない上に内容を確認してもらいやすいのが特長。メールで連絡が取れなかった場合の連絡手段としても有効です。
※ 自社調べ(調査方法:インターネットアンケート、対象者:20代から60代以上までの男女492人)
マイナビニュース社の2015年の調べによると、知らない電話番号からの着信に対しては76.2%のユーザーが応答しないという調査結果が報告されています。
つながらなかった相手にはSMSを送信し、連絡内容についての簡単な共有と都合の良い時間帯のヒアリングなどを行うのも効果的です。
SMSは相手の電話番号だけでテキストメッセージを送信できるサービスです。
受信できる機種はスマートフォンに限らず、ガラケーやらくらくホンなどにも対応しています。
また、受信のために特別なアプリのインストールなどは必要ないため、高齢の方へのサポートツールとしても導入しやすいのが特長です。
現在、災害時の連絡手段として電話が多く利用されています。
しかし東日本大震災時の通信状態について総務省が発表しているの報道資料によると、平常時の50~60倍以上の通話が一時的に集中したことで非常に繋がりにくい状態であったとされています。
一方でSMSは電話と同じ回線交換ネットワーク上で通信を行いますが、データ量が軽いため負担をかけずに連絡できるのがメリット。そのため災害時にも強いのが特長です。
またビズレンなら、連絡の既読数や万が一SMSが届かなかった場合の理由まで確認できるため安否確認ツールとしてもお使いいただけます。
ビズレンは使えば使うほどお得!
1年契約なら月額料金が15%OFFになるので、少ない送信数でも手軽に始められます。
※料金は税込価格です。 ※初期費用は0円です。
※100,000通以上の大規模配信は別途お見積もりさせていただきます。詳しくはこちらからお問い合わせください。
※グループ会社の実績含む
株式会社ファブリカコミュニケーションズ
〒460-0003愛知県名古屋市中区錦3-5-30 三晃錦ビル8F
1994年11月
谷口 政人
052-959-3460 / 052-959-3463